水にまつわる怖い話 お風呂

霊とは、水に記録されて残る思念だという考え方がある。

霊が水場付近で目撃されることが多いのは、そのためである。

今日は、そんな水にまつわる怖い話。


サークル仲間たちと、肝試しに行った日のことだった。

私はアパートに帰宅した。

家に着くと真っ先に洗面所でメイクを落とす。

顔にメイクが残っていると、重たい感じがして嫌なのだ。

洗面所で顔を洗っていると、どこからか視線のようなものを感じた。

きっと、肝試しに行った帰りだから、恐怖心が残っているだろう。

こういうとき、女の一人暮らしは心細い。

気にせず洗顔を終え、そのままお風呂に入ることにした。

夏だったので、湯は張らずに、シャワーだけで済ますことにした。

髪の毛を洗っているときも、人の視線を感じるような気がした。

シャワーを止めて振り返ってみても誰もいない。

誰も居なくて当たり前なのだ。

またシャワーを出し、髪をゆすいでいると、私の手とは別の手が髪を触っていた。

間違いなく誰か人の手だった。

シャワーも止めずに後ろを振り返るが誰もいない。

気のせいだったのだろうか。

前を見ると目の前の鏡は、女が映っていた。

見たこともない女が、ニタニタしてこちらを見てるのだ。

女は、私の真後ろにいる。

もう、パニックだ。

悲鳴を上げながら、後ろを振り向いたが誰もいない。

幻覚だろうか。

肝試しに行ったせいで、神経が過敏になっているのだろうか・・・・

怖くなった私は、さっさとお風呂から上がった。

身体をふき着替えを済ませると、髪も乾かすのも忘れて友達に電話した。

友達にさっき見たものを説明すると、今から来てくれるという。

こういうとき、家が近いのはありがたい。

友達からしてみれば、ちょっとした肝試しのような感覚なのかもしれない。

30分と待たずに、友達が部屋にやってきた。

そして、問題のお風呂に2人で行ってみることにした。

恐る恐る中を覗いてみるが、何もない。

やはり見間違いだったのだろうか。

その後、部屋で友達と少し雑談していると、どこからか音が聞こえてきた。

ジョボジョボジョボジョボ

最初は気にしなかったが、その音は続いている。

ジョボジョボジョボジョボ

何の音だろうか。

水の音のようだ。

気になって耳を澄ましてみた。

どうやらその音は、お風呂場から聞こえてくるようだった。

友達と顔を見合わせる。

二人で、またもやお風呂場に足を運んだ。

なぜか湯船のお湯がジョボジョボと勢いよく出ている。

湯船にお湯を張るセットをした覚えはない。

それなのに、目の前ではお湯が湯船から溢れてしまっていた。

このアパートのお湯はスイッチでコントロールするタイプではなく、蛇口をひねらないと水が出てこない造りになっている。

つまり、お湯が出るのは誰かが蛇口をひねったということになる。

私も友達も、蛇口をひねっていない。

じゃあ、いったい誰が・・・・

私は怖かったが、溢れ出すお湯を止めるため蛇口を逆方向にひねった。

そして、湯船の中を見て絶句する。

先ほど鏡越しに見た女が湯船の中にいたのだ。

ニタニタしながら、水中からこちらを見ている。

私は瞬時に逃げ出した。

友達も同じものを見ていたらしく、私と共に逃げ出していた。

二人で外に飛び出すと、しばらくの間震えていた。

もう、今日は部屋には戻れない。

その日は、友達の家に泊めてもらうことにした。

帰るのが嫌で嫌で仕方なかったが、次の日にはアパートに帰ることにした。

私はあの日以来、家のお風呂を使うのが嫌で、しばらく銭湯通いをしている。

あの女を見てから、部屋のお風呂はまだ一度も使っていない。

いつか使うときが来るのが、怖い。

今は、引越し費用を稼ぐため必死にバイトを増やしている・・・・

終わり

スポンサーリンク